自動で、最適な場所に広告を配置してくれる「Googleアドセンスの自動広告」。
自分で1つ1つ広告を置く場所を指定する必要がなく、自動で広告を配置してくれるので、便利な機能です!
ですが、個人的には、アンカー広告以外の自動広告は設置することをおすすめしていません。
この記事では、アドセンスの自動広告の設定方法や、設定しない方が良い自動広告とその理由について紹介します。
Googleアドセンス自動広告の設定方法
まずはGoogleアドセンスの自動広告の設定方法を解説します。
自動広告を表示させるための準備
ブログ内に、アドセンス審査時にサイトに貼り付けたコードか、手動で記事内に貼り付けた広告コードが1つでも入っていれば、自動広告の設定も反映されます。
もし自動広告が反映されない場合は、下記の設定をしましょう。
テーマSWELLのでの流れはこちら
- アドセンス管理画面
- 広告
- コードを取得
- コードをコピー
- ワードプレス管理画面
- SWELL設定
- 広告コード
- 「自動広告」にコード貼り付け
下記のコードをコピーしたら、SWELLの自動広告の箇所に貼り付けます。
ワードプレスの管理画面に戻って、SWELL設定の広告コードの中にある「自動広告」のボックスの中に、
先ほどコピーしたコードを貼り付ければOK。
自動広告の設定方法
自動広告の設定をするには、下記の手順で設定します。
- アドセンス管理画面
- 「広告」
- 「サマリー」のページ
- 設定したいサイトURLの右側にある「鉛筆マーク(編集)」をクリック
ページ右上の自動広告が「オフ(グレーの状態)」になっている場合は、クリックして「オン(ブルーの状態)」にしましょう。
そうすると右側に
- ページ内広告
- アンカー広告
- モバイル全画面広告
などの項目が出てきます。
ここで、それぞれの広告の種類の「オン」「オフ」の設定を切り替えることができます。
ちなみに「既存の広告ユニットを最適化しますか?」という設定をオンにすると、手動で設置していた既存の広告もアドセンス側が自動的に最適化して広告を表示させます。
つまり全ての広告が自動広告になるというような感じですね。
記事内の広告は手動で設定しておいた方が良いと思うので、ここはオフでOKです。
自動広告のおすすめの設定は「アンカー広告」
自動広告で設置できる広告は下記の3種類です。
- ページ内広告
- アンカー広告
- モバイル全画面広告
自動広告は、「アンカー広告」のみオンにしておくのがオススメです!
ページ内広告(おすすめしない)
「ページ内広告」は、サイトのタイトル下や、記事内の様々な場所に設置される広告です。
設定の時にプレビュー画面で、どのあたりに広告が表示されるのか確認することができます。
右上の方にあるスマホとPCのマークをクリックすると、それぞれのプレビュー画面を見ることができます。
また、表示させたくない場所の広告は削除することもできるはずなのですが、
削除しても同じような場所に設置されてしまったりするので、あまり効果がなかったです…
そして「ページ内広告」をおすすめしない理由は、変な場所に広告が入ってしまうからです。
ページ内広告の自動広告を設定した際に、自動で設置される広告例をご紹介します。
自動広告(ページ内広告)の例1
文章の途中にいきなり広告が入ってくるので、内容がぶった切られる。
自動広告(ページ内広告)の例2
商品リンクの下に広告が置かれるので、アドセンス広告から購入されてしまう可能性がある。
たまに、いい感じの場所に設置されることもあるのですが、
上記のように、手動だったら確実に置かない場所に広告が設置されてしまうことがあります。
ただでさえ広告があると見栄えが悪くなりがちですが、変な場所に広告が設置されることで、より読者にストレスを与えてしまう可能性があるのでよくありません。
なので、個人的には「ページ内広告」は設定しなくて良いと思っています。
アンカー広告(おすすめ)
「アンカー広告」は自動広告の中で唯一おすすめの広告です。
「アンカー広告」は、スマホ画面の上部にチョロっと出てくる広告です。
「アンカー広告」は、設置場所も確定していますし、そこまで邪魔にならない広告なので、設置してOKです。
「ワイドスクリーンへの表示」もオンにしておくのがオススメです!
自動広告のアンカー広告は、基本的には上部に表示されることが多いですが、下部のみに設定する方法もあります。
モバイル全画面広告(おすすめしない)
「モバイル全画面」は、ページを開いた際にスマホ画面いっぱいに表示される広告です。
インパクトもあるのでクリック率も高いのですが、広告の主張が激しすぎるため、特に読者に嫌がられやすい広告です。
モバイル全画面広告が表示された瞬間に離脱するというユーザーもいます。
せっかく記事を開いても、読んでもらえなくなる可能性もあるので、個人的には設定しない方がいいと思っています。
まとめ
この記事では、Googleアドセンスの自動広告の設定方法と、設定しない方が良い自動広告とその理由について紹介しました。
「アンカー広告」以外は設定しなくてもOKです!
メルマガでは、私が起業して理想的なライフスタイルを実現するために、どのように考えて行動してきたのか具体的にお伝えしています。
- ブログアフィリエイトで収入をつくる方法をまとめたコンテンツ
- PC1台で自由な働き方を実現する方法を学べる動画コンテンツ
を読者限定でプレゼントしていますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪