ブランディングってどうすればいいの?SNSやブログの発信で意識すべきこと

萌子

こんばんは、島田萌子です!

私は元保育士からブログで起業しましたが、現在はコンサルやコミュニティ運営、講座の主宰など、「自分のサービスをつくって売る」ということもやっています。

コンサルやコミュニティでは、ブログアフィリエイトで収益化する方法についてだけでなく、

自分の商品やサービスを売っていくためのブランディングやマーケティングなども教えているのですが、

今回は「ブランディング」をテーマに、よくいただく質問にお答えしました!

自分の商品やサービスを作ったり、SNSやブログで、自分や自分のサービスを発信していくことに興味があるという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

目次

ブランディングは、どう学んだ?

情報発信を初めてやる場合、やり方がよく分からなくて、結局全然手を出せてないという方も多いと思います。

セルフブランディングが上手くできると、自分の強みがわかって、ライバルとの差別化になりますし、相手に価値を感じてもらいやすくなります。

私の場合、最初は全くその知識がなかったので、まずは、ブランディングを学べる講座に申し込みました。

すでに起業して、自分をブランディングして発信してる人の講座を受けることにしたんです。

そこで、その人たちがどうやってやってるのかを学んで参考にしていました。

基礎になる知識を身につけたら、検索やSNSで、「この人のイメージに近い感じで発信したいな」って思う人を見つけて、その人をモデリングして雰囲気を真似していました。

また、ブランディングをする上では、「自分を理解する」というのも大切だなと思います。

自分のいいところはどんなところかを、自己分析して、強みを見つける。

強みを活かしてブランディングができると、あなた自身が、発信しやすくなると思いますし、読者にも、あなたのいいところが伝わるので、集客がしやすくなりますよ^^

セルフブランディングの始め方

セルフブランディングを始める場合、以下の4つをポイントとして進めましょう。

  1. 自分の強みを見つける
  2. ペルソナを決める
  3. 自分のブランドを作る
  4. ブランドを広げる

①自分の強みを見つける

まずは、自分のどんなところを売りにしていきたいか、自分の強みを明確にします。

自分が他人に、どういう印象や価値を持たれているかを確認します。

自分で紙に書いて考えるのもいいですし、親や友人など、周りの人に聞くのもいいですよ。

②ペルソナを決める

強みがわかったら、次はペルソナを決めます。

ペルソナとは、サービスや商品の典型的なユーザー像のことです。

あなたのスキルを必要としている人たち、商品を提供していきたい人のイメージを明確にします。

③自分のブランドを作る

ペルソナが決まったら、ペルソナに合わせて自分のブランドを構築していきます。

自分の発信する世界観を決めるということですね。

私の場合ベルソナは、将来に悩んでいた過去の自分でした。

なので、過去の私が好きそうな自分のイメージを作って、発信をします。

④ブランドを広げる

自分のブランドを作れたら、ブランドを広げていきます。

  • webサイトを作る
  • SNSで発信する
  • 広告を出す

などの手法で、自分の認知を広めます。

たくさんの人が興味を持ってくれるように、自分のスキルや特徴について、わかりやすい言葉で伝えるのがポイントです◎

イメージ通りのお客さんを集めるコツ

情報発信をするとき、「こういうイメージのお客さんに来て欲しいな」というペルソナの設定をしますよね。

集客したいお客さんのイメージが明確に決まっていたら、実際にそのお客さんを集めるには、「その人たちが好みそうな発信」をする必要があります。

具体的には、

  • 全体の雰囲気
  • 言葉の言い回しや絵文字の使い方

を工夫することも大切だったりします。

まずは、WEBサイトや投稿を、来て欲しい人たちが好きそうなイメージで作ります。

何色をメインにするのか?

フォントはどんなものを使うのか?

可愛くするのかスマートにするのか、イメージを統一させましょう。

言葉の言い回しも、意外と大切です。

例えば、「○○だよね」というような友達っぽい文章にすると、親しみやすさ感じやすいですし、「○○ですね」というような敬語で丁寧な文章は、憧れや理想の対象になりやすいです。

また、絵文字の使い方でも、雰囲気は左右されます。

たくさん絵文字を使うと、ポップで親しみやすい印象に、絵文字がなかったり少ないと、しっかりしている感じが出ますね。

自分がイメージするお客さんがどんな文章を好むのか、お客さんとの距離感をどのくらいとるのか、自分がどう見られたいかということも、文章の書き方、表現の仕方だけで変えることができるんですよ^^

・・・・

YouTubeでは、今回のテーマについてより具体的にお話ししています。

ぜひチェックしてみてください^^

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次