今回は、
Google検索で自分が書いた記事を検索してみたけど、何ページ見ても無い・・
という時の対処方法について解説します!
グーグルで検索結果に表示されるようになることを「インデックス登録される」と言うんですが、
- そもそもインデックス登録がされているのか確認する方法や、
- 早く検索結果に表示させるようにインデックス登録をグーグルにリクエストするやり方
をご紹介します。
動画でも解説しました!
インデックス登録されてるか確認する方法
インデックス登録とは、サイトや記事がGoogleなどの検索エンジンの検索結果に表示されるようにすることです。
記事を投稿したら、GoogleのAIが自動的にインデックス登録をしてくれるのですが、サイトを立ち上げて間もない頃は特に、インデックス登録されるまでに時間がかかってしまう場合が多いです。
自分のサイトがインデックス登録されているのかどうか確認する方法をご紹介します。
検索で確認
検索結果にあなたが書いた記事が表示されていればインデックス登録されているということになります。
書いた記事のURLの前に「site:」をつけて検索し、あなたが書いた記事が検索結果に表示されたらインデックス登録されているということになります。
例えば「site:https://jiyuu-na-hatarakikata.com/archives/1733」というような感じです。
インデックス登録されていなければ「一致する情報は見つかりませんでした」と表示されます。
グーグルサーチコンソールで確認
検索以外でも、インデックス登録されているか確認するには、グーグルサーチコンソールというツールを使うのがオススメです。
サーチコンソールの設定方法については以下の記事を参考にしてください^^
まず、サーチコンソールの画面一番上にインデックス登録されているか確認したいURLを貼り付けます。
すでにインデックス登録されている場合は「URLはGoogleに登録されています」と表示され、まだインデックス登録されていない場合は「URLはGoogleに登録されていません」と表示されます。
もしまだインデックス登録されていなければ、インデックス登録をリクエストしましょう。
インデックス登録のリクエスト方法
インデックス登録をリクエストすることで、そのまま放置しておくより早くインデックス登録してくれる可能性が高くなるので、記事を投稿したらすぐにサーチコンソールでインデックス登録をリクエストしましょう。
インデックス登録をリクエストするには、まずGoogleサーチコンソールの画面一番上の検索窓にインデックス登録したいURLを貼り付けます。
次に、「インデックス登録をリクエスト」をクリック。
すると、「公開URLがインデックス登録可能かどうかをテストする」という画面が表示されます。
1〜2分時間がかかることもあるので、次の画面になるまで待ちましょう。
「インデックス登録をリクエスト済み」と表示されたらOKです!
あとは記事がインデックス登録されるのを待つだけです。
なかなかインデックス登録されない時は?
インデックス登録をリクエストしても、インデックス登録されるまで時間がかかることもあります。
特にサイトを立ち上げたばかりの頃や、長期間更新していないようなサイトだと、記事を投稿してもインデックス登録されるのが遅いことが多く、1日待ってもまだ登録されていないということも。
そういう時は、何度もインデックス登録をリクエストしても意味ないので、待つしかないですね><
また、Google XML Sitemapsを設定してGoogleサーチコンソールにサイトマップの登録をしておくと、サイトのインデックス登録のスピードを早めてくれるので、こちらも設定しておきましょう^^
Google XML Sitemapsの設定方法についてはこちら
まとめ
インデックス登録がされているのか確認する方法や、早く検索結果に表示させるようにインデックス登録をグーグルにリクエストするやり方をご紹介しました!
せっかく記事を書いても検索結果に表示されなければ多くのアクセスを集めることはできないので、記事を投稿したらすぐにインデックス登録されているか確認しましょう^^
メルマガでは、私が起業して理想的なライフスタイルを実現するために、どのように考えて行動してきたのか具体的にお伝えしています。
- ブログアフィリエイトで収入をつくる方法をまとめたコンテンツ
- PC1台で自由な働き方を実現する方法を学べる動画コンテンツ
を読者限定でプレゼントしていますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪