PC1台で仕事ができる有難さ×自分の分身に働いてもらう仕組み

こんばんは、島田萌子です^^

 

この前、1週間少しの間東京の実家に帰っていました!

 

母が筋腫を取る手術をすることになり、1週間くらい入院することになったのでその間近くにいたいと思って。

 

無事に母の手術も終わり、順調に回復して退院できたのでホッとしています^^

 

目次

PC1台で仕事ができる有難さ

母の入院中は毎日、昼頃に病院にお見舞いに行っていたんですが、母が看護師さんに「娘さん、毎日昼に来てくれてますけどお仕事されてないんですか?」と聞かれたそうです。

 

確かに、普通に仕事してたら平日の昼間に毎日お見舞いにはなかなか行けないですよね。

 

ましてや私は今三重県に住んでいるので、東京にいる母のお見舞いに毎日いこうと思ったら長期で仕事を休む必要がありますが、

私はPC1台でできる仕事をしているので自分が仕事を休んで同僚に迷惑をかける心配もないし、上司に休みの許可をとる必要もありません。

 

いつでもすぐに三重県から東京に行くことができるし、病院にPCを持って行って母のそばで仕事することもできました。

 

大切な人の一大事に、こうして自由に行動できるというのはありがたいことだなぁと、今の働き方に感謝しました。

 

母が無事に退院できて本当に良かったです。

 

三重県に帰ってきてホッとして気が抜けたのか今度は私が風邪をひいてしまったので、ここ数日は休んでいたんですが、体調が悪い時にしっかり休めるということも自由な働き方のメリットだなぁと思いました。

 

雇われて働いていた頃は自分が休むことで周りに迷惑をかけてしまうので、ちょっと体調が悪いくらいなら多少無理して出勤し、体に鞭を打って頑張って働いていて。

 

精神的にも体力的にも苦しかったことを思い出します。

 

今は、ゴロゴロしながらスマホでブログを書いたりすることもできるし、休むことも働くことも自分次第なので休みたい時に休めるのはありがたいです。

 

自分の分身に働いてもらう仕組み

そして、休んでいる間にもアフィリエイトブログが稼いでいてくれたり、発信用のブログを読んでくれる人がいたりして「私が働いてない間にもブログが働いてくれている」 ということにも改めて気づきました。

 

去年の夏に書いた記事に今も沢山アクセスが集まっていたり「萌子さんのブログ、全部読みました!」と読者さんからメッセージをいただいたりすることもあって、今までコツコツ書いておいてよかったなぁと思います。

 

ブログだけじゃなくYouTube動画とかもそうですが、ネット上にコンテンツを自分の分身として置いておけるというのは本当に便利な時代だと思います。

 

ティッシュ配りをしたりポスティングをしたりしなくても、ネット上に置いたコンテンツが集客もしてくれるし、自分が常に行動し続けなくてもブログが自分の分身として働いてくれるというのはすごく便利ですよね。

 

もちろん、リアルで人に会ったり話したりすることのメリットも沢山ありますが、自分の分身を作っておいて仕事を自動化する仕組みを構築しておくことで、自分が行動できる幅も広がります。

 

最初から何もしなくても稼げるわけではなくて、ちゃんと収益化する仕組みを構築するまでにはそれなりの時間と労力も必要です。

 

その過程の途中で諦めてやめてしまう人も多いと思いますが、しっかり続けていけば未来の自分が、過去の自分の頑張りに助けられる時が来ます。

 

そういう仕組みを構築してきてよかったなぁ

こういう働き方に出会えてよかったなぁ

と実感した、ここ最近の出来事でした。

 

ゆっくり休んで元気になったので、またコツコツと自分の分身を強化していきたいと思います^^

 

P.S.

ブログやSNSで母の入院のことや私が体調を崩したことを読んでくださった読者さんから多くの優しいメッセージをいただき、心が温かくなりました。

 

PC1台でできる仕事をしていますが、こうして人との繋がりも感じられるし孤独感を感じたことは全くありません。

 

優しい人たちに囲まれて幸せだなぁと思います。

 

みなさん、いつも本当にありがとうございます^^

 

P.P.S.

風邪やインフルエンザも流行っているので皆さんも体調に気をつけてください!

 

ついつい頑張ってしまいがちだと思いますが、休むときはゆっくり休んでくださいね♪

 

沢山睡眠をとったりのんびりお風呂に浸かったりして、たまには自分をいたわってあげましょう^^

 

メルマガバックナンバーはこちら

 

メルマガの購読はこちら↓

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次