こんにちは、島田萌子です!
この記事では、ブログに多くのアクセスを集めるために、記事を投稿した後にやるべき5つのことをご紹介します!
ブログ記事を書いて公開ボタンを押したら、「よし!今日も1記事更新できたぞ!」と満足して、そのままPCを閉じていませんか?
もしそうだとしたら、ぜひ今回の記事を読んでください!
ブログに多くのアクセスを集めるためには、記事を書く前の、ネタキーワード選定やライバルチェックなども重要です。
ですが、実は記事を公開した後にも、アクセスを集めるためにやるべきことは色々とあるんです!
今回は、記事を公開した後にやるべきことを5つご紹介します。
という方は、ぜひ参考にしてみてください^^
ブログを投稿した後にするべき5つのこと
ブログを投稿した後にするべきことは
- インデックス登録のリクエスト
- スマホでチェック
- 検索順位の確認
- SNSで拡散
- アナリティクスでPVチェック
この5つです。
具体的に説明していきます!
①インデックス登録のリクエスト
1つ目は、インデックス登録のリクエストです。
「インデックス登録」とは、Googleなどの検索エンジンに自分が書いた記事が表示されることです。
記事を公開してからしばらくすると、自動的にインデックス登録されて、Googleの検索結果に自分の記事が表示されるようになります。
ですが、インデックス登録されるまでに時間がかかってしまうこともあるので、なるべく早く検索結果に表示させられるよう、「インデックス登録のリクエスト」を手動で行うことができるんです。
特に、ブログを立ち上げたばかりだったり、更新頻度が少ないブログは、インデックス登録されるまでのスピードが遅いです。
検索結果に記事が表示されなければアクセスも集まりませんし、特に「今、話題になっている」トレンドの内容の記事だと、一刻も早くインデックス登録されたいですよね!
なので自分からリクエストして、なるべく早くインデックス登録されるようにしておきましょう!
インデックス登録のリクエストのやり方については、こちらの記事で解説しています。
合わせて参考にしてみてください!
②スマホでチェック
2つ目はスマホでチェックすることです。
多くのブロガーさんはPCで記事を執筆していると思いますが、読者のほとんどはスマホから記事を読んでいます。
なので「スマホから見た時に読みやすいか」という視点で、記事を公開した後にスマホから自分の記事をチェックしておきましょう!
書いている時には気づかなくても、公開した後にスマホから自分の記事を読み直していると、
- 分かりにくい表現
- 誤字脱字の発見
- 画像サイズの大小
- 文字の改行の間隔
などなど、いろんな発見があります。
「画像が小さすぎてよく分からないな」とか、「ここは文字がぎっしり詰まりすぎてるから、もう少し改行を入れよう」というようなところに気付いたりすることもありますね。
客観的な視点で自分の記事を読み直すことができるので、ぜひ記事を公開したら、スマホからチェックしておきましょう!
③検索順位の確認
3つ目は、検索順位の確認です。
記事を公開してインデックス登録されたら、Googleの検索結果の「何ページ目の何番目」に自分の記事が表示されているのか、チェックしておきましょう。
ブログに多くのアクセスを集めるためには、検索結果で上位に自分の記事を表示させる必要があります。
記事が1ページ目の上の方に表示されれば多くのアクセスが集まりますが、5~6ページ目に表示されていたら、検索者はなかなか自分の記事にたどり着いてくれません。
記事を書く前にも、自分が狙っているキーワードで実際に検索してみて、1ページ目にどんな記事が表示されているのかライバルチェックをすることも大切ですが、
記事を投稿した後に、ライバルを抜かして自分の記事を上位に表示できているか、確認しておくことも大切ですね。
公開した直後は2ページ目以降に表示されていたとしても、記事のクオリティが高ければ徐々に上位に上がってくる可能性もありますし、時々、過去に投稿した記事の順位もチェックして様子を見ていきましょう。
なかなか上位表示できなければ、記事のクオリティやキーワードを見直してみることも大事ですね!
④SNSで拡散
4つ目は、SNSで拡散です。
TwitterやInstagramなどのSNSにも、自分が書いた記事を投稿して拡散させましょう!
Googleなどの検索エンジンからの流入が一番大きいですが、SNSからもアクセスを集めることは可能です。
まだインデックス登録されていなくても、SNS経由でアクセスを集めることもできます。
Instagramは、投稿にURLのリンクを貼ることができないですし、ストーリーズにもフォロワーが1万人以上いなければ直接リンクに飛ばせないので、インスタからアクセスを集めるのはちょっとハードルが高いですが、
Twitterには直接記事のリンクを貼れますし、上手くいけばTwitterからも多くのアクセスを集められます。
ぜひSNSも有効活用して、アクセスアップを狙っていきましょう!
ブログ用のTwitterアカウントの運用方法とおすすめの設定については、こちらの記事で解説しています。
⑤アナリティクスでPVチェック
5つ目は、アナリティクスでPVチェックです。
自分のブログや記事にどのくらいのアクセスが集まったのかは、Googleアナリティクスで確認することができます。
リアルタイムで見られているPV数も確認できるので、記事を公開した直後から、どのくらいのアクセスが集まっているかをチェックすることも可能です。
また、検索エンジンからのアクセスが多いのか、SNS経由のアクセスが多いのか、ということなども確認できるので、自分の記事がどんな経路で見られているのかもチェックしておくといいですね。
書いた記事に実際にどのくらいのアクセスが集まっているかを確認することで、次に活かすブログの戦略を立てていくことも可能です。
上位表示できているのにアクセスが集まっていないなら「内容に需要がなかったんだろうな」ということが分かりますし、
多くのアクセスが集まっているなら、「関連記事を書いてさらにサイト内の循環率を高めていこう」というふうな戦略を考えることもできます。
アナリティクスは、毎日のようにチェックしておくようにしましょう!
アナリティクスの使い方や見方については、こちらの記事で解説しています!
まとめ
ブログに多くのアクセスを集めるために、記事を投稿した後にやるべき5つのことをご紹介しました!
ブログを公開したら、
- インデックス登録のリクエスト
- スマホでチェック
- 検索順位の確認
- SNSで拡散
- アナリティクスでPVチェック
ぜひこの5つの項目をチェックしてくださいね!
私も、たまにやり忘れてしまうこともあるので、あまり偉そうなことは言えないですが、小さな行動の積み重ねが大きな成果に繋がっていくはずです。
面倒に感じることもあるかもしれませんが、ちょっとでも多くのアクセスを集められるよう、頑張っていきましょう^^
メルマガでは、私が起業して理想的なライフスタイルを実現するためにどのように考えて行動してきたのか具体的にお伝えしています。
- ブログアフィリエイトで収入を作る方法をまとめたコンテンツ
- PC1台で自由な働き方を実現する方法を学べる動画コンテンツ
を読者限定でプレゼントしていますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪