新しいチャレンジは不安。だけど「転んでもいい」と思ったもん勝ち

こんばんは、島田萌子です!

先日、気分転換にクローゼットの奥にしまっていた春夏の服を出してきて、衣替えをしました。

外に出ないのでしばらく春服を着る出番はほとんど無いと思いますが、衣替えして「春になったなぁ」としみじみ感じました。笑

今年の春は、あなたにとって何か節目になることはありますか?

私は一昨年の3月末で保育士を退職して4月から自由な働き方を始めたので、起業してから約2年が経ちました。

この2年間でたくさんの新しいチャレンジを始め、どんどん仕事もライフスタイルも変わってすごく濃密な2年間だったので、私の体感としてはあっという間だなと思います。

この2年間の個人的なハイライトを振り返ってみると、

  • 保育士を退職
  • 東京から三重県に引っ越し
  • 自由な働き方スタート&ブログアフィリエイトを始める
  • ブログで成果が出てきてコンサルを始める
  • 夫も仕事を辞めて夫婦で自由な働き方に
  • 東京に戻ってくる
  • コミュニティーCreateを開始

などなど新しいスタートや変化も多く、激動の2年間でした。

三重県に引っ越した時には東京に戻ってくることは想像もしていなかったですし、夫も退職して2人で自由に働くことになっているなんて、1年や2年でこうも変わるものなんだなと思います。

夫婦で起業したことで何が変わったかというと、私一人で起業してやっていた時よりもより一層、自由になりました。

どこに住んでも良いので東京に戻ってくるという選択もできましたし、2人で好きなタイミングに旅行の計画を立てられるようにもなりました。

自分たちがやりたいように好きなことをやれているのが、すごく自由で良いなと思います。

最近はコロナの影響で外に出られない状況ですが、もともと家で仕事することが多かったので、いつもと変わらないライフスタイルを送っています。

PC1台でできる仕事は本当に便利だなと、改めて実感しました。

今となっては「仕事を辞めてブログを始める」という決断をして良かったと思っていますが、辞めると決めるまではかなり迷っていた時もありましたし、

実際に退職してからも「稼げるようにならなかったらどうしよう」という不安もありました。

今でも、やっぱり多少の不安はあります。

いつ何が起こるか分からないし、絶対に安定的な収入があるとも限らない。

だけど、未来に対して受け身の姿勢で不安になっているより、「自分で未来をつくっていく」という気持ちで主体的に行動していくのが大事だと思っています。

「稼げなかったらどうしよう」と不安になっていたところで何も生み出されないので、「どうしたら稼げるようになるかな?」と考えて行動していくことで、自分の未来を自らの手で切り開いていくことができるはずです。

とはいえ、やったことがない新しいチャレンジをする時ってやっぱり怖いし不安なものですよね。

考えれば考えるほど、どんどん不安や恐怖の感情が膨れ上がってできなくなってしまいます。

だから、そうなる前に、勢いに任せて始めちゃうのが良いです。

私も最終的にはノリと勢いで退職してブログを始めることを決めたと思います。

考えすぎていたら「収入が安定する会社員の方がいいかな」「起業して稼げなかったらどうしよう」と迷いが出てきて、現状から動けなくなってしまいます。

「なんとかなる」

「なんとかならなかったら、なんとかする」

こんな感じのノリと勢いで始めちゃうのがオススメです。

「甘い」と思われるかもしれないけど、それくらいの軽さでいいんじゃないかなと思います。

夫も仕事を辞める前はかなり悩んでいましたが、同じように最終的にはノリと勢いだったと言っていました。

万が一ブログを始めて稼げるようにならなくたって、また他の仕事を探せばいいし、べつに死ぬわけじゃない。

自分の人生に自分で責任を取る覚悟さえできてれば、ノリと勢いでいいんです。

始めちゃえば、あとはなんとかなりますし、上手くいかないことがあったとしても、転びながら成長していけばいいと思います。

2月に友達とスノボに行ってきたんですが、その時にも思いました。

「転んでもいいと思えたら勝ちだな」って。

その時、私にとって人生で2度目のスノボで、1回目は去年、前を向いたまま滑る「木の葉」という滑り方を習得したんですが、今回の2度目のスノボでは後ろ向きに滑る「逆木の葉」という滑り方を友達にレクチャーしてもらいました。

でも最初は怖すぎてなかなかチャレンジできなくて。

前向きに滑るのでさえ精一杯なのに、後ろ向きに滑るなんて、ありえない。

ちょっとやろうとして一瞬後ろ向きに立ってみたけど、できるイメージが全く湧かない。

だけど、やってみたい。

できるようになりたい。

そのとき、ふと思いました。

転ぶのが怖いから、できないんだな。

でも転んだとしても、雪の上だしフワフワだから大丈夫。

ちょっと痛いくらいだ。

よし、転んでも大丈夫なら、やってみよう。

自分の中でそう思えてきて、チャレンジできたんです。

派手に転んでニット帽もゴーグルも吹っ飛んで、死んだかと思った瞬間もありましたが笑

たくさん転びながらコツを掴んでいって、徐々にできるようになってきました。

できなかったことが、できるようになるのってすごく嬉しいし、できるようになればなるほど、楽しいです。

もし転ぶのを恐れていたらチャレンジできなかったと思いますし、スノボの楽しさを知らないままだったと思います。

この経験で、「失敗してもいいと思えたら勝ちだ」ということを改めて実感できました。

転んだときはちょっと痛いけど、それ以上に、できるようになった時の喜びがある。

だから、やりたいことがあるなら、失敗を恐れすぎないでノリと勢いでやってみたらいいと思います。

もしあなたが「チャレンジしてみたいけど、怖い」と思って躊躇していることがあるなら、この春、勇気を出してみませんか?

迷うということは、本心ではやりたいと思っていることのはず。

だから「やらない」という決断をしたらきっとどこかのタイミングで「やっぱりやりたい」とまた迷いが出てきたり、後悔することがあると思います。

考えすぎない方がチャレンジしやすいし、迷っている時間がもったいないです。

なので迷う前に「転んでも、なんとかなる」と思ってノリと勢いで始めちゃうのはオススメです。

例えばブログの場合でも、「稼げなかったらどうしよう」と不安に思って、なかなか始められない方もいると思います。

だけどブログで稼げなくても死ぬわけじゃないし、他のビジネスに比べて、稼げなかったところで借金を背負ったり、在庫を抱えたりするようなものでもないので、仮にブログで転んだ(稼げなかった)としても、大して痛くはないです。

あとは、突然会社を辞めるという選択をしなくても、副業からでも始められることはたくさんあります。

いきなり大きな選択をするのが不安な時は、できる範囲で始めてみるのも良いと思います!

私もこれからも、やりたいことをどんどん叶えていけるように、失敗を恐れず色々やっていきたいです^^

P.S.

先月、コンサル生のMさんがブログアフィリエイトで月収30万円を達成されました!

Mさんは仕事をしながら副業でブログを始められ、本業の出勤前と仕事終わりの夜の時間に

ブログ記事作成をコツコツ進められていました。

そんなMさんから、ブログを始めたきっかけやコンサルの感想などについてメッセージを頂いたので、ご紹介させていただいています!

ぜひチェックしてみてください^^

あわせて読みたい
コンサル生のMさんがブログアフィリエイトで月収30万円を達成されました! こんにちは、島田萌子です! このたび、個別コンサル生のMさんがブログアフィリエイトで月収30万円を達成されました! GoogleアドセンスとA8ネットの報酬金額を合わせて...

P.P.S.

先月は私の夫しーまさんもブログで月収58万円を達成できました!

収益の内訳はアドセンス2割で、8割くらいがASPでした。

1月に月収30万円達成してから毎月収益を安定させながら伸ばしていくことができたので、意識してやっていることを動画で話しました。

YouTubeで公開しているので、よければご視聴ください!

これからブログを始めようと思っている方や、ブログを始めたばかりの方にも参考になれば幸いです^^

しーまさんもノリと勢いで会社を辞め、初心者からブログを始めて

「なんとかなる」

「なんとかならなかったら、なんとかする」

という精神で、上手くいかないことがあったとしても転びながら成長してきた結果、このような成果が出せたのだと思います。

なかなか稼げるようにならない時期に悩んで顔に蕁麻疹ができたり、途中で再就職しようかと迷っていたこともありましたが、諦めずにチャレンジを続けてきて徐々に成果が現れてきています。

時には悩んだり不安になったりすることもあると思いますが、「転んでも大丈夫」と思って前に進んでいきましょう^^

それでは、またメールしますね!

メルマガでは、私が起業して理想的なライフスタイルを実現するために、どのように考えて行動してきたのか具体的にお伝えしています。

  • ブログアフィリエイトで収入をつくる方法をまとめたコンテンツ
  • PC1台で自由な働き方を実現する方法を学べる動画コンテンツ

を読者限定でプレゼントしていますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次