あなたの努力が続かない理由!【努力できない自分が嫌いになったら見て】

 

こんにちは、島田萌子です!

 

今回は「あなたの努力が続かない理由」についてお伝えしていきます。

 

何か達成したい目標を決めたときは「やってやるぞ!」とモチベーションに溢れていますよね。

だけど3日坊主で終わってしまったり、やろうと思っていたことが全然できずにダラダラ過ごしてしまう・・

こんな状況になってしまった経験は、あなたもあるのではないでしょうか?

 

やると決めたことができないと「自分は意志が弱いなぁ」「こんなんだから目標が達成できないんだよなぁ」と、自分のことが嫌いになってしまいそうになりますよね。

 

私もそういった経験は、これまで何度かありました。

ブログで成果を出したいと思っているのに、全然関係ないYouTubeを見て1日過ごしてしまったり、

規則正しい生活をしようと思っていたのに、読み始めた漫画にハマって止まらなくなって、ついつい夜更かししてしまったり。

達成したい目標があっても、甘い自分に負けてしまうことはよくあります。

 

でも、こんな意志の弱い私でも、起業してからこれまで3年間、ビジネスを続けてこれました。

起業して1年目に月収100万円を達成し、2年目には年収1000万円を超え、徐々に収入を伸ばし続けることができています。

なぜ私が、このようにビジネスで成果を出すことができたのか、意識してやってきたことをお伝えします!

 

努力が続かなくていつも自己嫌悪に陥ってしまう
やると決めたことを、やりきる方法が知りたい

という方は、ぜひ参考にしてみてください^^

 

目次

いきなり大きな目標を立てていませんか?

そもそも、私は起業してからこれまで「努力したか」というと、実際そこまで努力したという感覚はありません。

もっと沢山行動している人もいますし、まだまだ私も行動できる余地はあると思っています。

だけど「そこそこの努力」は続けてきたと自負しています。

「これならできそう」と思える程度の行動を、コツコツ継続してきました。

 

いきなり自分にとって高すぎる目標設定をしてしまうと、気持ち的にもキツイですし、キャパオーバーして続かなくなってしまうと思うんです。

最初から「1日5記事書くぞ!」「趣味の時間は一切なくしてビジネスのことしかしない!」というようなハードな目標を立ててしまうと、結局できなくて、自己嫌悪に陥ってしまいます。

それに高すぎる目標を立ててしまうと「大変そうだなぁ」「これからハードな日々が始まるのか」という気持ちになって、“努力=苦しいもの”という認識になってしまいます。

 

もしあなたが努力が継続できていないのだとしたら、その努力は、あなたにとってハードルが高すぎるものかもしれません。

 

“努力=苦しいもの”になった時点で続かない

私も以前に、「私より沢山行動している人はいるし、私も毎日YouTube動画を投稿しようかな」と考えたことがあります。

だけど、今の私にとってそれは結構ハードルが高い目標だったみたいで、それをやっていこうと考えていたら、急に心臓がバクバクして、めまいがして吐きそうになりました。

お風呂の中で考えていたから、のぼせただけかもしれないですが(笑)、考えただけでこんなに苦しくなってしまう目標はきっとムリだから、自分が楽しく続けられる範囲の目標からコツコツ続けていこう、と決めました。

人は、苦しいものを続けていこうとは思えないものです。

「努力=苦しいもの」という認識になってしまった時点で、継続することは難しいです。

なので、努力を楽しめる程度に、ちょっとした負荷をかけるのがちょうど良いバランスだと思います。

 

スモールステップで始める

ゲームも同じですよね。

いきなり序盤からラスボスみたいな強すぎるモンスターが出てきてコテンパンにやられて、どうにも勝てそうになかったらやる気になりません。

逆に弱すぎて楽勝のモンスターばかりずっと出てきたら、つまらないですよね。

ちょっと頑張れば勝てそうなレベルの敵だからこそ、やる気も出るし楽しいものです。

 

なので、まずはスモールステップで、自分がちょっと背伸びすれば届きそうな目標設定から始めていくのがおすすめです。

「まずは1日30分で良いからPCを開いて作業する」とか、「通勤中にスマホでゲームしていたのを辞めて、本をむインプットの時間に変える」とか。

「これなら自分でもちょっと頑張ればできそう!」と思える程度の目標からスタートしていきましょう。

 

そして、その最初の目標が習慣になり、楽々こなせるようになってきたら、次のステップです。

少しだけ目標を上げて「次は1日1時間作業しよう」「朝はいつもより30分早く起きて、ブログのネタ探しの時間にしよう」というように、最初の目標にプラスして少しできることを増やしていきます。

 

徐々に自分の器を広げていく

こんな風に、徐々に自分の器を広げていくことで、無理なく努力を続けられるようになっていくはずです。

実際、私はこのように、少しずつハードルを上げて行動を続けてきました。

 

最初は「1日5時間は仕事しよう」という目標設定でしたが、次は「9:00~18:00まで仕事しよう」と、少し仕事の時間を増やして、今では「9:00~21:00まで仕事の時間」というように、この3年間で、徐々に仕事時間を増やしてきました。

仕事している時間は起業1年目の時より増えましたが、精神的な負担は全く変わっていません。

1年目の時や2年目の時より、今の3年目の時の方が仕事してますが、それでも今の方が楽しいと思えています。

こう思えているのは、スモールステップで自分の努力の器を広げてきたからです。

 

小さな努力に少しずつ慣れてきて、なんなく行動量を増やしていくことができた上に、できることが増えると自信にも繋がります。

自信を持てると嬉しいですし、仕事のやりがいにも繋がって楽しいです。

 

まとめ

今回は「あなたの努力が続かない理由」についてお伝えしました!

 

いつも目標通りに行動できない場合は、努力の基準値をいきなり高く設定しすぎている可能性があります。

なのでまずは「これなら楽しく続けられそう!」と思えるレベルの努力から始めてみてください。

努力は苦しいものではなく、楽しいものです。

自ら苦しい努力を選ばないことが、継続のコツだと思っています。

 

まだまだ私も努力しているとは言えないかもしれませんし、もっともっと行動している人もいます。

だけど比べるべきは他人ではなく、過去の自分です。

少なくとも過去の自分より、今の自分は努力できるようになっているし、これからも少しずつ自分の器を広げていきたいと思っています。

 

ぜひあなたも「昨日の自分よりちょっと成長した自分」になれるよう、スモールステップで努力を重ねてみてください^^

 

メルマガでは、私が起業して理想的なライフスタイルを実現するためにどのように考えて行動してきたのか具体的にお伝えしています。

  • ブログアフィリエイトで収入を作る方法をまとめたコンテンツ
  • PC1台で自由な働き方を実現する方法を学べる動画コンテンツ

 

を読者限定でプレゼントしていますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次