【経験談】会社を辞める前&起業するまでにやっておくべき7つのこと

 

こんにちは、島田萌子です!

 

この記事では、会社を退職する前・起業する前にやっておくべきことをご紹介します!

 

私は以前は保育士として雇われて働いていたのですが、約3年前に退職してブログで起業しました。

 

読者さんから

「萌子さんは起業する前にどんなことをしていたんですか?」

「会社を辞める前にやっておくべきことってありますか?」

というご質問をいただくことがよくあるので、今回、私の経験談も合わせてご紹介していきたいと思います。

 

ちなみに私は、保育士を辞めたことも起業したことも一切後悔していませんし、「辞める前にもっとあれやっておけばよかった」と後悔していることもありません。

辞める前にやるべきことはやり切った!と思っています。

 

具体的に私が起業する前にやっていたこと5つと、私はやっていなかったけど人によってはやっておいた方が良いかなと思うことを2つ、合計7つの項目をご紹介します。

 

会社を辞めた後に後悔しないようにしたい
起業する前にやっておくべきことを知りたい

という方は、ぜひ参考にしてみてください^^

 

 

目次

【経験談】会社を辞める前&起業するまでにやったこと

まずは、実際に私が保育士を辞める前にやっていたことを5つご紹介します。

①辞めた後の仕事を探す

1つ目は、辞めた後の仕事を探すことです。

身も心もボロボロで今すぐにでも辞める必要がある場合は、次の仕事が見つかっていなくても退職しても良いかもしれません。

でも「辞めた後にどうするのか」というのは、なるべく明確にしてから退職した方が安心ですよね。

 

私の場合は、結婚をきっかけに、夫の仕事の都合で東京から三重県に引っ越すことが決まったので、当時務めていた職場を退職することが決まりました。

最初は、三重県で別の保育園で働くか、他の職種に転職することも考えていました。

だけど、以前から雇われる働き方に息苦しさを感じていて、もっと自由に働きたいと思っていたので、どうせ今の職場を退職するなら自由に働きたいと思い、起業のための情報収集を始めたんです。

 

そしてブログアフィリエイトのことを知り、「これならPC1台あれば好きなときに好きな場所で、自分のペースで自由に働ける、まさに私が理想としていた働き方を実現できる!」と思い、保育士を退職してブログで起業することを決意しました。

 

②まずは副業から始める

2つ目は、まずは副業から始めることです。

自由な働き方がしたいと思った私は、まずは副業で、できる範囲のことから始めました。

ブログアフィリエイトの実践を始めたのは退職する約1ヶ月前くらいでしたが、それまでもビジネスマインドを学べるような講座に通ったり、働き方の情報収集をしたり、副業として半年間くらい起業に向けた準備をしていました。

 

私の場合は退職日の1ヶ月前からブログを始めたので、まだ副業の収入はほとんどゼロの状態で退職しました。

ですが、それだと不安に感じる方も多いと思いますし、まずは副業から始めて、副業の収入が安定してきて軌道に乗ってから本業の仕事を退職するのもいいと思います!

 

③職場に辞めることを伝える

3つ目は、職場に辞めると伝えることです。

私が職場を退職することを上司に伝えたのは、退職する約半年前です。

結構早い方だったと思いますが、ちょうど次年度の進退について上司と話す面談の予定があったので、その際に、退職の意向を伝えました。

 

一般的には、退職の意向を伝えるのは、退職する1ヶ月半前までに伝えるべきだと言われています。

なので、遅くとも1ヶ月半前には伝えるのが良いですね。

ただし、会社によっては「退職する場合はいつまでに申し出る」という規定があるかもしれないので、マニュアルなど確認しておくことをおすすめします。

 

④本業の仕事に手は抜かない

4つ目は、本業の仕事に手は抜かないことです。

退職すると決めてからは、起業のための準備をしていましたが、本業の保育士の仕事には支障をきたさないように意識していました。

睡眠時間を削ったりして副業をすると、本業の仕事中のパフォーマンスが下がってしまいますし、私は、しっかり睡眠時間は確保してましたね。

子どもの命を預かる責任ある仕事なので、本業の仕事には最後まで全力を注ぎました。

 

「どうせ辞めるし」という気持ちで適当に仕事していたら後味が悪いですし、後悔せずやり切ったと思えるように、本業の仕事には手を抜かない方がいいと思ってます。

「立つ鳥跡を濁さず」ですね!

 

⑤税金や開業届などの手続きについて調べる

5つ目は、税金や開業届などの手続きについて調べておくことです。

雇われていたら、保険や税金など、給料から天引きされて自動的に支払われていたのを、退職後は、自分で手続きをする必要があります。

私は起業1年目から税理士さんと顧問契約を結んで、開業届や確定申告などはお任せしましたが、簡単に自分でも調べたりはしました。

「退職後 手続き」などのキーワードでネットで検索すると、必要な手続きの手順などの情報を得られるので、あらかじめチェックしておいた方がいいですね!

 

【補足】会社を辞める前&起業するまでにやった方がいいこと

続いて、私はやっていなかったけど、人によってはやっておいた方がいい場合もあることを2つご紹介します。

⑥クレジットカードをつくる

1つは、クレジットカードをつくることです。

もし新たにクレジットカードをつくりたいと思っている場合は、退職する前につくっておいた方が良いかもしれません。

フリーランスになると、クレジットカードの審査に通らない場合があると言われています。

私は起業してからもクレジットカードの審査に通らなかったことはないですが、念のため、会社に勤めているうちに作っておいた方が安心ですね。

 

⑦賃貸物件を借りる

もう1つは、賃貸物件を借りることです。

引っ越す予定がある方は、会社に勤めている間に賃貸の契約をしておいた方が良いですね。

フリーランスになると、賃貸の審査も通りにくくなります。

私の場合は、私が起業したときは夫がまだ会社員として働いていて、夫の名義で賃貸を借りられたので、特に起業する前に賃貸物件を借りる必要はなかったのです。

ですが、夫も退職して夫婦2人ともフリーランスになってからは、やはり賃貸物件の審査に通りにくくなりました。

なので、自分名義で引越しする予定があるなら、起業する前に借りておくことをおすすめします!

 

まとめ

会社を退職する前・起業する前にやっておくべきことをご紹介しました!

 

  1. 辞めた後の仕事を探す
  2. まずは副業から始める
  3. 職場に辞めることを伝える
  4. 本業の仕事に手は抜かない
  5. 税金や開業届などの手続きについて調べる
  6. クレジットカードをつくる
  7. 賃貸物件を借りる

 

これから会社を退職して起業しようと思っている人は、ぜひ参考にしてみてください。

あなたが後悔せずに退職して、理想的な起業ライフのスタートを切れることを応援しています!

 

メルマガでは、私が起業して理想的なライフスタイルを実現するためにどのように考えて行動してきたのか具体的にお伝えしています。

  • ブログアフィリエイトで収入を作る方法をまとめたコンテンツ
  • PC1台で自由な働き方を実現する方法を学べる動画コンテンツ

 

を読者限定でプレゼントしていますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次